Employee Education

教育制度・研修

JRCSの教育哲学

JRCSは世界に通用する教養や専門知識、技能を身に付けた人財の集団となることを目指し、充実した研修制度をはじめ、人づくりに関するさまざまな取り組みを行っています。

「人づくり」基本方針

  • 1 時代や事業構造の変化に対応できるよう、広い視野と柔軟な発想、教養と専門性、行動力を兼ね備えた人財の育成を目指す。
  • 2 自分で考え、自分で答えを出し、自分で行動を起こし、その行動に責任をもつ「自律型人財」を育成。
  • 3 各部門・現場にて常に次世代リーダーの育成を意識しつつ、計画的な教育訓練を行う。
  • 4 人財育成は全社員が当事者意識をもって取り組む。

各種研修

社員一人ひとりの確かな成長とキャリアアップを醸成していくため、「階層別研修」と「目的別研修」を実施しています。

01

階層別研修

階層ごとの役割や責任に応じて一人ひとりがスキルや知識を向上させていくために、役職や年齢、勤続年数などの基準で階層を分けて研修を実施しています。

  • 新入社員研修
  • 新入社員フォローアップ研修
  • 若手社員研修
  • 管理職研修 など
02

目的別研修

業務に関することはもちろん社内コミュニケーションや教育、さまざまな課題への対処など、当社の社員として必要とされる知識やスキルの習得を目的とした研修を実施しています。

  • OJTリーダー研修
  • ファシリテーション研修
  • ハラスメント研修
  • ヒューマンファクター研修
  • 傾聴研修 など

新入社員研修(階層別研修の例)

新入社員研修

社会人としての自覚の醸成、ビジネスマナーや基本スキルの習得および会社全体の理解を目的とした研修です。舶用業界や船のことを初めて学ぶ方でも問題なく受講することができるようさまざまなツールを用意して実施しています。現場実習では、新入社員同士が協力しながらモノづくりを行うことで、実際の業務にも通じるチームワークの大切さを感じることもできます。また、研修を通じて新入社員同士や先輩社員と楽しくコミュニケーションがとれる企画も実施しています。

新入社員研修

社員専用サイトでの交流と自己成長

社員専用サイトでの交流と自己成長

JRCSには『BRIDGE Web』というオンラインメディアがあります。誰でも投稿でき、SNSのように「いいね」を付けたり、コメントを送ることも可能。ここでシェアされるのは、会社の理念や経営層の考え方、社員の挑戦やその背景にある想いです。さらに、埋もれがちな誰かの小さな貢献にも丁寧にスポットがあてられます。こういった情報に触れることで、仲間の努力の上に自分の仕事が成り立っていることを知ることができます。それは周囲への感謝とリスペクトにつながり、視野を広げ、「自分も難しい仕事や新しい仕事に挑戦してみよう」という前向きなマインドをもたらします。『BRIDGE Web』はJRCS社員に自己成長を促すスイッチの役割を担っています。

勉強する文化を醸成「オープンクラス」

勉強する文化を醸成「オープンクラス」

オープンクラスはもともと、昇進資格試験および正社員登用試験の受験を希望する社員向けにスタートしました。試験の前に一時的に猛勉強するのではなく、継続して学ぶ習慣を身に付けてもらうことが目的です。現在は対象を限定せず、社員は誰でも自由に参加できるよう門戸を開いています。背景にあるのは、「より多くの社員に、学びがもたらす自己成長を体感してほしい」という想い。テーマは「脳の働き」や「SDGs」などさまざま。時折パズルやクイズも交えながら、皆で楽しく学んでいます。

自己啓発

eラーニング

eラーニング

自己啓発支援の一環としてeラーニングを導入し、自ら学びたい社員に「いつでもどこでも学べる環境」を提供しています。ビジネスマナーから電気の知識、安全管理に至るまで多彩なカリキュラムの中から、自分が必要としている講義を選ぶことができます。すき間時間に自分のペースで取り組めるのもメリット。繰り返し学習すれば、より理解度を高めることができます。

外国語学習支援

外国語学習支援

英語力を高めたい社員のために「外国語学習支援制度」を整え、オンライン学習の機会を提供しています。制度利用者は学習を開始する前と後に「TOEIC IPテスト」を受験。目標を立てやすく、かつ学習の成果を実感しやすくなっています。なお、制度利用者の受験費用は会社が負担します。

資格取得支援

資格取得支援

お客様からの信頼を得るためには、ビジネススキルはもちろんのこと、専門的な知識、技術を身に付け、実務に生かすことが大切です。JRCSでは、会社が奨励する資格を取得した場合、その受験料、旅費を補助するほか、奨励金を支給。社員一人ひとりの意識と能力を高め、業務の効率化および品質向上につながることを期待しています。

TOEIC IPテスト(オンライン)提供

TOEIC IPテスト(オンライン)提供

自分の英語力のレベルを把握したい社員のために、企業向けサービス「オンラインTOEIC IPテスト」の受験機会を提供しています。個人で申し込む通常のペーパーテストと違い、24時間好きなタイミング、好きな場所で受験可能。比較的安価に受けられるのもメリットです。受験後はその場でスコアを確認して、自身の英語学習に生かすことができます。

副業で違う世界を体感し、自分を成長させる

副業で違う世界を体感し、自分を成長させる

「会社員である前に、一社会人としてリスペクトされる人になってほしい」という想いから、個人が持つ専門知識やスキルを高め社会に役立てられるよう、副業を認めています。資金が必要な場合には、副業支援一時金として一人最高5万円を支給し、社員の挑戦をバックアップしています。