Employee Welfare 福利厚生
JRCSの経営理念
お客様に提供し、世の中の人たちを笑顔にする
社員の笑顔を
大切にするために
働きやすい環境づくりを追求すること。 自主的に成長できる場を創造すること。 もっと笑顔であふれる会社へ。
社員の笑顔が
社会の笑顔になる
船員の負担を軽くする。船の寿命を伸ばす。
環境に配慮する。地域のためになる。
もっと良い社会へ。
社員が笑顔になる 働きやすい環境整備
Employees
Smile
オフィスとリモートのハイブリッドワーク
JRCSでは、社員の生産性向上と非常時における事業の継続を目的に、2020年4月よりテレワーク制度を導入。規定日数の範囲内で、自宅のほか、勤務地以外の当社オフィスなど、その日の業務内容に応じて柔軟に働く場所を選択できます。
服装自由
TPOに合っていることを前提に、毎日、私服で勤務できます。「一人ひとりが個性を発揮し、自由なアイデアが湧き出る会社にしたい」という社長の想いと社員の希望が重なり、2018年から始まりました。県内では珍しい取り組みとして、メディアにも取り上げられました。工場勤務のワークウェアも、ユニセックスなデザインや機能性を追求しています。
事業所内託児所
豊浦事業所では、子どものいる社員でも安心して仕事に取り組めるよう、0〜6歳の乳幼児を預かる託児所(名称:キクホランド)を用意しています。オンラインで学べる英会話教室や「リトミック」など、子どもの成長を促すプログラムが充実。制度導入以来、50人以上の社員が利用しています。
正社員登用制度
さまざまな働き方を応援すべく、契約社員の「正社員登用制度」を導入しています。登用にあたっては、過去の評価に加えて筆記試験、面接などを実施し、公平公正な選考を行っています。2018年の制度開始以来、累計20名が正社員となり、活躍しています。
キッズアカデミー
育児中の社員の子どもたちを集め、学びや遊びを楽しめる「キッズアカデミー」。子どもたちの将来の可能性を広げるとともに、子育てに忙しい育児中の社員に束の間の時間をプレゼントすることを目的に定期的に開催しています。これまでに、ロボットのプログラミング、英会話教室、工場見学などのプログラムを実施しました。
安全衛生委員会
「自分たちの職場は、自分たちの手で改善する」そんな想いのもと、職場の安全・衛生に関し、現場視点で問題を発見してアイデアを提起・実践しているのが「安全分科会」と「衛生分科会」です。例えば、衛生分科会では、熱中症対策、腰痛対策に加え、新たな感染症対策なども話し合い、社内方針を策定しています。
独身寮
JRCSでは、独身寮を用意しています。経済的な負担を大幅に軽減するだけでなく、同期や先輩が身近にいることで気軽に相談できたり、オフの日には一緒に出掛けたりと、プライベートでも安心して充実した時間を過ごすことができる環境を整えています。
副業OK
「会社員である前に、一社会人としてリスペクトされる人になってほしい」という想いから、副業を認めています。社員それぞれが持つ専門知識やスキルを会社内にとどまらず広く社会に役立てるチャレンジにより、個人の能力・経験値のさらなる向上を後押しします。始めるにあたり資金が必要な場合には、最大5万円まで支給します。
社員が笑顔になる JRCSの休暇制度
Employees
Smile
時間単位の年次有給休暇
すべての年次有給休暇を1時間単位で取得することができます。例えば、数時間程度のプライベートの用事を済ませるなど、有給休暇の有効的な活用を推進しています。
短時間勤務(育児・介護)
子どもが小学4年生になるまで、または、家族の介護が必要な場合は、勤務時間を6時間に短縮することができます。また、子どもが中学校に入学するまで看護休暇が取得でき、育児・介護のための時差出勤制度もあります。
永年勤続休暇制度
長年の勤続に対する慰労や感謝の意味を込め、入社後10年、20年、30年および満59歳達齢という節目に連続2日以上の特別休暇を設けています。心身ともにリフレッシュすることで鋭気を養い、業務への集中力向上をサポートします。
入社日に有給休暇を10日付与
労働基準法では、入社して6カ月が経過した時点で初回の有給休暇が付与されるルールになっています。そのため、入社から半年以内に病気や急な私用を理由に会社を休むときには「欠勤」として扱われるのが一般的です。しかし、JRCSでは、入社したその日に年次有給休暇(10日間)を付与されるので安心です。
その他の福利厚生
- 各種社会保険完備
- 財形貯蓄制度
- 退職金制度
- 年間休日125日以上
- 完全週休2日制(土、日)
- 日勤、産休・育休復帰率100% など
クラブ活動
異文化交流、アウトドア、釣り、フットサル、バドミントン、バレーボール、卓球 ほか